2013年04月18日
ゆめ牧場 パ〜ト2
今年初(一回目)のキャンプに行ってきました。

場所は二回目のゆめ牧場


たまたま13・14が空いたので
行っちゃいました。

去年のシークレットクリキャン
は、骨折中だったので〜今回はバリバリ元気に遊んできました(^^)

またまたまたの初(三回目)は〜〜〜〜〜〜〜!
今回デビューのシュハリ号←黄色いナンバーのエブリーワゴンに荷物を詰め込んで詰め込んで〜満載ですよ

前回のクリキャン

今回も見て見ぬふりしてセッティング

決まった〜〜〜と思ってお湯を湧かそうとシャー専用ツーバーナーを使ったが・・・風をもろに受けて、風防がベロ〜〜〜ン!!
セッティング移動〜〜〜(^^)
やっとこさ落ち着き、午後からjunとバトミントン&凧揚げで、休憩の後またまたバトミントン&バトミントン(^^)
早めにシャワーを浴びて、夜はマッタリと星見酒


黒霧島を呑みながら久々に最高な時間を過ごしました

次の日も朝から晴天で

ご飯を食べてマッタリと・・・と思ってたら

急に風がでてきまして

かる〜く片しながらの合間に子供達と凧揚げ(昨日は全然上がらず
)は成功


その後はシャボン玉

昨日から一緒に遊んでくれた、オシャレなファミリー姉妹のMちゃんとMちゃんJUNと仲良くしてくれて、ありがとうございます

そして風が強くなってきたので昼に撤収!!
その時最初から気になってたポールが
への字になってました


今度、銀座にあるogawaで修理に出さないと・・・

2012年10月28日
ogawa兄弟!! ゆめ牧場でハロウィンキャンプ!
キャンプにハマってから一年でして・・・色々な道具も増えまして・・・
今年のハロキャンは
・・・

ゆめ牧場
チェックイン9:00チェックアウト17:00
嬉しい時間帯です

着いたら早速テントを張りまして〜
今回は弟の初ogawa
ハロウィンの飾り付けをして〜〜〜
こんな感じになりました

イイっすね〜〜

決まった所でハロウィンイベントに参加!!
ogawa兄弟は
子供達も
楽しく参加しましたよ!
注意:被り物は子供達に叩かれますよ

キャンドルandランタンの灯り
イベントでjunが作ったカボチャランタン

夜の定番ホルモン

焚き火とビールでマッタリと・・・
次の日も朝から夕方までマッタリと、ハロウィンキャンプを満喫しました

マッタリしすぎて写真撮るの忘れてました。
次はクリスマスキャンプかな〜〜〜

2012年08月09日
軽井沢オートキャンプ場 クリオフィールド 二日目!
二日目の朝
やっぱりTシャツでは寒い

まだ六時前だけど起きちゃうよねぇ〜

いつも朝ご飯は炭からの仕度でしたけど!!
今回からシャーザク登場で朝ご飯が楽チンでした

ご飯を食べて、ちょこっとマッタリした後は・・・!
子供達が楽しみにしてる、昼ご飯の用意をしますー

流しそうめん
これを作ってる間にささみの燻製に点火!
二日間タレに漬け込んで、ちょこっと乾燥させてからの〜燻製美味し!!!
そして早めの昼ご飯
流れてくるそうめんに子供達は楽しんで限界まで食べてました

お腹満腹で次のイベントは・・・

午後に予約をしていた、アウトドアパークに到着!
安全帯装着中
これから、説明&練習をしてからコース行きま〜す

樹上10メートル以上をハーネスを付けて安全確保しながらコースを回るみたいでして・・!
junは半べそながらも真剣に頑張ってました

最後のコレがやりたくて

ちょ〜〜〜気持ちいい〜〜〜
皆さんもぜひ体験してみてください!!!
クタクタで帰宅して
と燻製最高

子供達はカルビ最高
花火もやるぜぇ〜
この後は
ガブガブ呑んで食べて楽しい一日でした。

初の二泊キャンプは、色々な事が楽しめて最高でした。今度のキャンプも二泊したいなぁ〜〜

2012年08月07日
初の二泊三日!軽井沢オートキャンプ場 クリオフィールド!!
行ってきました〜二泊キャンプ

ogawaちゃんを見るのはクリキャンぶりやねぇ〜
色んなアイテムを詰め込んだら・・・満タン
朝の渋滞にハマり〜軽井沢アウトレットまで3時間かかりまして・・・チョロチョロと見て軽〜く昼ご飯食べてからの〜
クリオフィールドにつくぅ〜

受付を済ませて場所に移動し、弟ファミリーとのダブルテントなので配置を決めて!
久々に見たら大きいですねぇ〜
組み方が〜〜
説明書見ましょう!

何回か間違えながらやっっと〜
ここから、色んなアイテムをプラスして
二回目にしては、上手く張れた気がする〜〜

決まったところで

落ち着く間も無く夕飯の支度!!
定番のホルモンや海鮮やらで
が美味し

あっという間に就寝時間!!
テント内は快適な気温で爆睡
一日目終了


2012年05月19日
鳥野目河川公園オートキャンプ場
ゴールデンウィーク休みがとれたので・・・
爺の那須でBBQしながら、まったりと
・・・と思ったら!!
急遽
弟キャンプ
に誘われたのでーー
行く前に子供と約束していた、那須山にあるロープウェイを乗ろうと思ったら!!

強風の為、乗れず
次回は必ず那須山の頂上! 行くぜぇ〜〜

この後、鳥野目河川公園オートキャンプ場で

カッコええやん!!
この後、園内を散歩すると・・・

子供は好きやね〜
子供も大人も・・・

夜は
豪雨もあったけど・・・

楽しく
まったりと心が癒されました。
弟よキャンプに誘ってくれてありがとね
今度はmy.ogawaの
で・・・行・・き・・た・・い・・で・・す・・・・・
爺の那須でBBQしながら、まったりと

急遽


参加しちゃいました

行く前に子供と約束していた、那須山にあるロープウェイを乗ろうと思ったら!!

強風の為、乗れず

次回は必ず那須山の頂上! 行くぜぇ〜〜
この後、鳥野目河川公園オートキャンプ場で

カッコええやん!!
この後、園内を散歩すると・・・
子供は好きやね〜
子供も大人も・・・
楽しく遊び
夜は

楽しく

弟よキャンプに誘ってくれてありがとね

今度はmy.ogawaの

2011年12月31日
クリスマスキャンプ!! CAMP and CABINS
12月24・25日、休みがとれたので
初のクリスマスキャンプ行きました。
場所は
那須にあるCAMP and CABINS
ここでやっとmyテントのogawaちゃんが見れるのね

その前に受付して、場所聞いて!!
この時、たまたまsnow peak のpoint cardを持っていたので1000円引きでラッキー

いざ出陣
到着してすぐにogawaを出して広げると
みんなで説明書を見ながら、3・40分ぐらいでついに
完成しました。
中も広くて、子供達は大暴れ

あとは色々セッティングして、こんな感じ
寒波でチョーーー寒かったけど
弟のファイアーグリル最高に暖かく
夜はこんな感じで
楽しいクリスマスでした
来年も色々な場所で、キャンプをして行きたいと思います。
2011年11月15日
初キャンプ!! 那須野が原公園オートキャンプ場
弟ファミリーと初キャンプ。
天気は最悪だったけど、楽しかった〜。
久々に、ハマりました!
これから色々な道具&知識を学んで、楽しいキャンプをしたいです!!